
パーツ構成
早速ですが、今回使ったパーツリストです。
パーツ構成
32GBもメモリを何に使うんでしょうね・・・。なんかノリで買っているところがありますね。
ケース:RAIJINTEK THETIS WINDOW
電源:NeoECO GOLD NE750 GOLD
マザーボード:ASUS TUF GAMING X570-PLUS
CPU:AMD Ryzen 7 3800X
CPUファン:Cooler Master Hyper 212 Black Edition サイドフロー型
Memory:G.Skill F4-3600C19D-32GSXWB (DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組)
GPU:RTX2060
SSD:Crucial P1
SSD:ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R
SSDに関して
今回は、どうしても入れたかったパーツがあります。 それは・・・「NVMeのSSD」です。今回選んだSSDのスペック
容量 | 1TB |
フォームファクタ | M.2 2280 |
インタフェース | PCI Express 3.0 x4 |
メモリー | QLC 64層 3D NAND |
メモリコントローラー | Silicon Motion SM2263 |
DRAMキャッシュ | 1GB DDR3 |
シーケンシャルリード | 2000MB/s |
シーケンシャルライト | 1700MB/sTB |
保証期間 | 5年 |
早いぞNVMe
CrystalDiskMarkで計測してみました。 まずは普通のSATAのSSDから。こいつはWindows10を買うついでについてきたやつです。

